お知らせ
男と女では、どちらが嘘吐きか?!
刑事時代は、数多くの取調べをおこなってきました。
窃盗常習者、強盗被疑者、薬の売人、暴力団員などなど・・・例を挙げるときりがありません。
取調べにおいて大切なこと・・・それは、
「嘘を吐く被疑者の矛盾点を追及し真実を話させる」
ことが必要不可欠です。
そういったことを踏まえると、勿論、刑事には相手の嘘を見抜くテクニックや感覚がとても重要といえます。
そうした過去の経験から「男と女ではどちらが嘘吐きか?」と聞かれたことがあります。
この質問の意味が「男と女、どちらが数多くの嘘を吐くのか?」という意味なら十人十色という言葉があるとおり、結局は人それぞれの部分もあるので断定した答えをだすのは難しいと思います。
では「男と女、どちらが巧妙な嘘を吐くのか?」となったら・・・
確実に女性の方が巧妙な嘘を吐きやすいといえます。
実際、私自身も若手の頃は、女性被疑者の嘘が見抜けず、取調べや裏付け捜査などで、とても苦労した経験もあります。
なぜそういえるかといいますと、過去の経験から男性が嘘を吐く場合どちらかというと単純でその場しのぎの嘘が多くなりがちになるので、こちら側に追及されると矛盾点が出やすく、しかも裏付けをおこなえば直ぐにその嘘がバレるということが多かったです。
反対に女性が嘘を吐く場合は全般的に練りに練った嘘を吐く傾向が多かったです。
女性は男性と違い、矛盾点が出ないように事前に頭の中で嘘のストーリーを組み立てたり、逆に、頭の中で瞬間的に嘘のストーリーを生み出すのがとても上手なので、この嘘を見破ろうと矛盾点を追及しても、簡単にはボロが出ないというわけです。
どうすれば相手の嘘を見抜ける?!
今話したとおり、男性と女性では多少の違いがありますが、実際に男女でも嘘を吐くことが上手で手強い人がいるのも現状です。
では、相手の嘘を見抜くためには、どうすればいいのか。
その答えは簡単です・・・大切なことは、
相手が喋っているときの様子や表情をよく観察する
ことです。
一般的に、人は嘘を吐くとき早口になり、受け答えの反応も早くなる傾向があるといわれています。
この早口になる理由は、嘘を吐いているので、スラスラと喋らないとその嘘がバレる可能性があるという不安な心理からくるものです。
また、言葉の言い直しが増えたり、口調が説明的になった場合も、嘘を吐いてる可能性が高く、これは、相手に対し、自分の吐いている嘘が見抜かれないようにする為の特徴でもあります。
さらに、相手と話をしていて肝心な要点の部分が妙に説明不足だったりする場合も、嘘を吐いてる可能性が高く、嘘を見破るサインといえます。
例えば、パートナーが外出先から帰ってきた際に、外出先での出来事や内容を出来るだけ短く単調な話で終わらせようとした場合は、要注意といえます。
この状況をパートナーの心理から紐解いていくと、話した内容が予想以上に広がってしまった場合などに、その内容から矛盾点が見破られるのを恐れているからだということになります。
嘘を見破るには、相手の表情をチェック!!
人は嘘を吐くとき、表情にも不自然な動きが必ずでます。
例えば、あえて無表情になったり、あるいは、大げさにわざとらしい表情になる・・・等々です。
無表情になるのは、表情を相手に読まれて嘘がバレるのを防ぐため、わざと意図的にポーカーフェイスを装い、感情を表にださないようにしているわけです。
わざとらしい表情をするとは、例えば大げさに笑ったり、急に大声で怒ったりするなど、感情を表にだすことで、自分の吐いた嘘に真実味を持たせようとしているわけです。
そして、人が嘘を吐くときに分かりやすいサインで、私自身も刑事時代に活用していたテクニックがあります。
それは、相手の「またばたきの回数」をチェックすることです。
人は嘘を吐くときまたばきが多くなるという言葉は皆さんも聞いたことがあると思います。
実際に、嘘を吐いている人はまたばきの回数が多く、これは緊張や不安を感じたらまばたきの回数が増えるという、人間の生理的な反応なのです。
このテクニックを活用して、例えば、パートナーと話をしているとき、「あれ、まばたきの回数が急に増えたな」と感じたのなら、それはつまり、パートナーの話の内容の何処かに嘘が隠れているという訳です。
相手の嘘を見破った後はどうするべき?!
今話した内容を参考にしてパートナーの浮気・不倫を見破り、その結果、パートナーが浮気・不倫を認めてくれたら何もいうことはないでしょう。
でも、中にはそれでもはぐらかしたり、逆ギレするパターンもあり、事態が泥沼化してしまい、話し合いが全く前に進まないという事もあるかと思います。
そういった最悪の事態を防ぐ為に、探偵目線でいえることは、浮気・不倫の可能性が黒と判断される場合は、パートナーを無理をして問い詰めず、冷静に対処することが大切です。
では、何をすべきかといいますと、それはやはり「浮気・不倫の証拠を収集する」ということです。
勿論、お客様ご自身で出来る証拠収集もありますし、私達の様なプロの探偵に依頼して「不貞行為の証拠」を収集することも大切です。
その証拠が必ず今後お客様の強い味方になります。
HOPE沖縄探偵事務所では相談は無料で行っていますし、国際家事問題に精通する相談員もいます。
また、離婚問題に強い弁護士やお客様の心のケアとして心理カウンセラーを紹介することも可能です。
もう1人で悩まず、お気軽にお問い合わせ下さい!
必ずお客様の力になります!